くしゃみは1回ではおさまらない おでこでこぼこです
勝手ながら申し訳ございません
過去の経験を通じて自分にとって疲れる人・楽しい人を見直してみたいと思います
疲れる人「他人の悪口を共有しようとする」
自分の横で他人の悪口を言っているとすごく気になってしまいます
自分に振られたときはほんまにさいあくです
人間スキキライはみなあります
悪口を言うことは誰しもあると思いますが
その場にいると気分が重たくなるので場所を選んでほしいな
目をつぶることはできるのにどうして耳はふさぐことはできないの??
ひねくれものは人間の構造にも文句をつぶやきます
疲れる人「こと細かく見てくる人」
自分はかまってちゃんのくせして ずっと見られていると
こころはがちがちに緊張してしまいます
よく見せようと思っている自分に対し
内面を探りに来る人は行動が萎縮してしまい
時間が長く感じてしまいます
こころまで はだかんぼうにしないでと
こと細かく見る人には心のメッセージまでは届いていないようです
疲れる人「おもしろくないと口に出す人」
高校時代に何気ない会話中にも「おもしろないな」といってくる人がいました
次から話す気力を奪われました
別に会話は面白さだけでないやん…
正直に言わんといてやん…
楽しい人「笑顔でいてる」
笑顔は人にうつるというのはほんまにそう思います
特に子どもの笑顔は無邪気で最高です
「微笑み」は微弱な笑いと書きますが
人はにっこり笑っているように感じとるんだと思います
にんまりやらしく笑っているのとは別ですが…
自粛中でも微笑みある生活を送りたいです
楽しい人「冗談で和ませる」
不真面目にいたい僕は 冗談を言う人が大好きです
冗談ってほどよい緊張をほぐす 高等なテクニックだと思います
人を傷つけずに言葉でまわりを和ませる人に尊敬します
お笑い芸人には頭があがりません
人を笑わすためにおもしろいことをする
人が笑っている姿を想像しながら考えているんだと思うと
なんて素晴らしい仕事なんだと思います
僕の大好きな明石家さんまさんも まだ笑いはAIに追いついかれてないとおっしゃっており
笑いで世の中をとことん引っ張ってほしいです
楽しい人「自分の違う生き方をしている」
正直 自分となんか似ている人は苦手で
自分とはまったく違う人に惹かれるところがあります
自分逸脱すればするほどほど興味・憧れを感じます
どんな人であり偉人伝は大好きで
ただ単に「すげえ!!!!」っていう感覚が大好きです
あとづけ
以上 勝手ながら自分にとって一緒にいて疲れる人・楽しい人をあげてみました
ひねくれものですが人に対して敬意を持とうと日頃思っています
世の中や過去の体験を通じて好き嫌いは当然ありますが
人対して好きになれなくても嫌いになってはいけないと思います
過去の経験上から人を避けようとしても逃れることはできませんでした
自分の好き嫌いを知った上で客観的に見られるようになれば
人との距離も上手にお付き合いできるのではないかなあ感じました
コメント