【ストレス】気づいてますか?自分のストレス

心~こころ~
スポンサーリンク

明日は土曜日出勤だもの花金なのに枯れたテンションの「おでこでこぼこ」です。

よっしゃ!ほな今日もストレスの勉強をしていきたいと思います。

今日も”鈴木祐さん”の『超ストレス解消法』の本からの内容です。

科学的実証がされているストレス解消の方法が書かれているのでぜひ、気になる方は読んでみてください!!

さて。今日のテーマは

誰もがやらない不思議な超基本のストレス対策とは?

と書かれていましたので紹介します。

自分のストレスを正確に把握しよう

僕自身のストレス対策としては、解決せずに悩みながらおいていくことを知ってから楽になったものの

以前の僕は

ただただヒールキャラを演じて

とりあえずひねくれものになることで対処してました。

友達とあってパッと騒いだりもしたのですが、

逆に友達と内の自分を比べてしまい、友達が去ったあとじわじわ内面をえぐられました。

人それぞれのストレス対処法はあると思いますが

ストレス対策には

「基本」を抑えることでプラスにもマイナスにも転じることがあると言います。

自分のストレスにしっかりと気づく」ということ

「わかってるから発散してるんやんか」っていう人

自分のこころの負担を正しく把握できている人は少ないという現状があります。

多くの人が、ストレスに対しての行動は、

『反射的なもの』

であるとおっしゃっております。

「怒られる⇒愚痴る」「失敗した⇒カラオケで熱唱」

など、自分のこころの状態を観察することがなく、直接行動を移している人がほとんどだということを受け止めないといけません。

だから、僕も過去のストレス発散では

完全にすっきりとせず、もやもやが残り、あた訪れるストレスに積み重ね

そんなエンドレスに苦しみました。

家計簿で自分のお金を管理するのと一緒で、

ストレスも現状を正確に知ることが最優先であると伝えています。

  • 今のイライラや不安は100点満点のうち何点やろ?
  • このストレスは過去の最大と比べて何パーセントぐらいやろ?

ストレスと「向き合う」「客観的」に見るだけで

その場しのぎで終わらず、自分自身の解消法を見つけると教えていただきました。

みなさんはどうですか?

まずは「ストレスを数値化」する

うなずいたかたはぜひぜひやってみてください!

それで、今までのものと比較をしてみてください。

ストレスは感じて当然のものです。

人によって感じるものはそれぞれですが、

自分のことを知る上で、今どれぐらいなのかを把握することが

ひとつ手掛かりになると思われます。

ストレスをコントロールする。

僕も実践中です。一緒に歩んでいきましょう。

『日日是好日』最後まで見ていただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました